2019年4月20日土曜日

2019年度キッズ関連事業における出労について

2019年度のキッズ関連事業への出労につきまして下記のようにお願い致します。チームの予定等で大変かと思いますが必ず1名のスタッフを派遣していただけますようよろしくお願い致します。
【キッズフェスティバルin甲府】

  • 2019年6月8日(土)8:00~12:00
  • FCジョカーレ レドンド 甲府相川JFC JFC青桐 アバンソFC Uスポーツ 武田消毒ジェイド 玉諸 甲府東ジュニア 山城SSS 中道セレソン 伊勢SSS 国母SS 池田SSS 計14チーム

【キッズU-6/U-7交流フェスティバル】

  • 2020年3月7日(土)12:30~15:00
  • 羽黒SSS 新紺屋朝日SSS エアフォルク山梨 大里SSS 石田SSS 甲府西Jr VF甲府 計7チー

※詳細につきましたは改めて連絡させていただきます。
※何か不明な点がございましたらご連絡ください。
甲府4種キッズ委員会
委員長 高橋 哲也

2019年3月2日土曜日

キッズU-6/U-7サッカーフェスティバルin甲府

YFA4種委員会甲府地区が主管するフェスティバルが好天に恵まれ押原公園人工芝グラウンドで開催されました。
甲府市内の幼稚園・保育園の年長園児と小学校1年生およそ50名が様々なゲームやサッカーの試合を通じて元気いっぱいグラウンドを駆け回りました。女子の姿も見えましたが理解も早く積極的にボールを奪いに行くなど逞しいプレーを見せてくれました。年長さんでもしっかりと顔があがってドリブルが出来る子も見受けられました。選手は一人一人違うのですが、これまでかかわった子どもたちのプレースタイル、動き方など特徴が良く似た子を見つけると、その子が成長しピッチで活躍している姿が見えてくるような気がし何ともいえない喜びを感じたりします。
やはり精いっぱい体を動かし、取り組んでいる子どもたちの姿は素晴らしいですね。
最後に子どもたちからの希望で写真撮影となりました。
元気いっぱいな子どもたちこれからもスポーツをそしてサッカーを楽しみましょう!
私たち4種委員会は小学生になった皆さんとまたグラウンドで会えることを本当に楽しみにしています。
保護者の皆様これからも子どもたちの良きサポーター!宜しくお願いいたします。
主催:(一社)山梨県サッカー協会
主管:(一社)山梨県サッカー協会4種委員会(甲府地区)
期日:2019年3月2日(日)午後12:30受付 13:00~15:00
会場:押原公園人工芝グラウンド
対象:幼稚園・保育園の年長園児及び小学校1年生
内容:ボール遊びや1年生との交流ゲーム
①集まりゲーム
②ネズミと猫ゲーム
③追い出し鬼ごっこ
④フープ集めゲーム
⑤ボール集めゲーム
休息
⑥ゲーム4チームずつのミニゲーム
スタッフ:高橋(甲府キッズ部)
丹澤コーチ(武田消毒ジェイドFC)、平井コーチ(ヴァンフォーレ甲府)
相川コーチ(山城SSS)、原コーチ(中道セレソン)
入倉コーチ(アバンソFC)、小池コーチ(甲府東ジュニア)
保坂コーチ(甲府相川JFC)、鈴木コーチ(FCジョカーレ)

2019年2月23日土曜日

甲府4種U-12ファイナルカップ1日目結果・2日目組合せ

甲府4種委員会6年生最後の大会が天候に恵まれ無事に終了いたしました。
それぞれのチームで長い時間を共に過ごして来た仲間たち、成長した選手の皆さんそしてサポートしていただいた保護者の皆様本当にお疲れさまでした。サッカー選手として、サッカーを通じて人として成長していく過程において、4種年代でこれまで体験したことはこれからのステップアップの序章に過ぎません。次のカテゴリーでの更なる飛躍を楽しみにしています。
ファイナルカップ結果
■プレミアゴールド優勝:大里サッカースポーツ少年団

■プレミアシルバー優勝:Uスポ・ホワイト


■ワールドF優勝:新紺屋朝日サッカースポーツ少年団

■ワールドS優勝:甲府相川JFC
■優秀選手賞

  • プレミアG:桜林聡太(大里SSS)、拇速隼多(アバンソFC)、深澤聡太(Uスポブルー)、市川樹(山城SSS)
  • プレミアS:小泉宏樹(Uスポホワイト)、依田光生(中道セレソン)、雨宮紫世(ジョカーレ)、古屋武琉(石田SSS)
  • ワールドF:藤本旺介(新紺屋朝日)、丹沢悠翔(伊勢SSS)、米倉一斗(玉諸SSS)、徳永椰(甲府東)
  • ワールドS:山本修也(甲府相川)、川窪風翔(甲府西)、石原智舟(JFC青桐)、保坂飛亜(国母SS)

大会要項 
ファイナルカップ組合せ (2日目掲載済)
■1日目試合結果

平成30年度甲府4種U-12ファイナルカップ

平成31年2月23日(土)2月24日(日)
予定通り開催できそうで何よりです。石田会場・国母会場とも関係者の皆様には宜しくお願い申し上げます。
今年最後のU-12大会となります。今回は16チームの参加により、4チーム4つのブロックに分かれて予選トーナメントを行い、2日目は各順位により決勝トーナメントを行います。
■1日目会場:国母小G、石田小G
  • 小学校会場ではチーム関係車両各チーム5台に制限いたします。ご協力願います。
■2日目会場:小瀬球技場 西側・東側コート 2面
大会要項 
ファイナルカップ組合せ (1日目会場修正しました)
試合スケジュール
1日目が荒天により延期となる場合の組合せ&スケジュール
平成31年2月24日(日)小瀬球技場会場 当番は1日目のスライド(国母・石田)
会場設営は参加チーム各1名が出労のうえ当日朝8時から行います。

2019年2月11日月曜日

2018ナショナルトレセン関東伝達講習会案内


今年もNTC関東U12の伝達講習会を開催しますので案内を送付いたします。
3月17日(日)17:00~20:00 押原人工芝
多くの指導者の参加をお願いします。(各チーム1名以上参加してください)
参加人数の連絡を3月10日までに神取までお願い致します。
(一社)山梨県サッカー協会

4種技術委員長 神取一弘

2019年2月8日金曜日

2019年U-12リーグ申込について


甲府4種登録チーム各位
平素よりU-12リーグにつきましてご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
JFAU-12サッカーリーグ2019山梨県前期リーグ4月~7月実施に向けて参加チームの受付を行っています。(チーム代表者宛てメールにて配信済)
■申込期限:平成31215日(金)

2019年2月1日金曜日

甲府・峡北U-10リーグ試合結果

平成31年1月26日(土)
【Aグループ】 中道北小G
会場責任チーム:中道セレソン
・中道セレソン 0-5(0-2)(0-3) VF甲府
平成30年12月8日(土)
【Aグループ】Uスポドリームピッチ
会場責任チーム:Uスポーツクラブ
・UスポーツW 5-0(1-0)(4-0) U韮崎FC
・UスポーツB 2-1(1-1)(1-0) UスポーツW
・UスポーツB 4-3(2-1)(2-2) U韮崎FC
■グループリーグ終了
①VF甲府U-12 ②UスポーツクラブB ③UスポーツクラブW
④U韮崎FC ⑤玉諸SSS ⑥中道セレソン ⑦北杜UFC