平成24年10月13日(土)
◆Aグループ 八田河川敷G ヴァンフォーレ甲府U-12
・山城SSS 9-0(3-0)(6-0) 甲府相川JFC
・ヴァンフォーレ甲府U-12 13-0(6-0)(7-0) UスポーツクラブA
・中道セレソン 0-4(0-3)(0-1) 大里SSS
・ヴァンフォーレ甲府U-12 22-0(10-0)(12-0) 甲府相川JFC
・UスポーツクラブB 6-0(4-0)(2-0) レドンドFC
・中道セレソン 4-4(3-3)(1-1) 山城SSS
2012年10月15日月曜日
2012年10月9日火曜日
甲府U-10地域リーグ8 試合結果
平成24年10月8日(月・祝)
◆Cグループ 北新小グラウンド FCジョカーレ
FCジョカーレ2-4(0-4)(2-0) 新紺屋朝日SSS
池田SSS 0-3(0-2)(0-1) 石田SSS
新紺屋朝日SSS 4-0(2-0)(2-0) 石田SSS
池田SSS 0-1(0-1)(0-0) 大国01
◆Cグループ 北新小グラウンド FCジョカーレ
FCジョカーレ2-4(0-4)(2-0) 新紺屋朝日SSS
池田SSS 0-3(0-2)(0-1) 石田SSS
新紺屋朝日SSS 4-0(2-0)(2-0) 石田SSS
池田SSS 0-1(0-1)(0-0) 大国01
2012年10月2日火曜日
2012 U-10・8人制サッカーフェスティバル
『2012 U-10・8人制サッカーフェスティバル in 甲府・郡内南』
- 主催 (社)山梨県サッカー協会
- 主管 (社)山梨県サッカー協会4種委員会(甲府・郡内南地区)
- 日時 平成24年11月23日(祝・金)午前8時30分~
- 会場 小瀬球技場
- 参加チーム数 最大24チーム(甲府15チーム・郡内南9チーム)
- 参加申込み 10月19日まで
公認指導者リフレッシュ研修会
『4種委員会・公認指導者リフレッシュ研修会開催のご案内』
◆日 時 2012年11月25日(日) 午前9時受付
◆会 場 講義:押原公園管理棟2階会議室
実技:フォルトゥナ・アルプス・プラッツ
◆対象者 4種委員会の資格(C級・D級)取得指導者、及び他種別の受講希望者
◆内 容 講義、実技、指導実践なしの1日型、終了時10ポイント取得
◆申込み 11月22日(木)までに、各個人でWeb「kickoff」から「指導者」を選択
ログイン「研修会申込み」から申し込む
《研修会のご案内・詳細はこちらのPDFファイルでご確認ください》
甲府キッズU-10地域リーグ8
◆Cグループ 平成24年9月30日(日) 玉諸公園G
FCジョカーレ 0-8(0-4)(0-4) 大国01
貢川SSS 0-4(0-2)(0-2) 玉諸SSS
大国01 0-3(0-2)(0-1) 新紺屋朝日
池田SSS 4-2(2-1)(2-1) 貢川SSS
新紺屋朝日 0-3(0-2)(0-1) 玉諸SSS
石田SSS 3-1(1-1)(2-0) 池田SSS
FCジョカーレ 0-8(0-4)(0-4) 大国01
貢川SSS 0-4(0-2)(0-2) 玉諸SSS
大国01 0-3(0-2)(0-1) 新紺屋朝日
池田SSS 4-2(2-1)(2-1) 貢川SSS
新紺屋朝日 0-3(0-2)(0-1) 玉諸SSS
石田SSS 3-1(1-1)(2-0) 池田SSS
2012年9月30日日曜日
指導者育成事業 「指導実践」 実施日について
『2012年度4種委員会指導者育成事業「指導実践」実施日は下記となります』
《2012年度 4種委員会指導者育成事業について》詳細はこちらをご覧下さい。
実施日
|
実施グループ
|
会場
|
時間
|
10月 7日(日)
|
S-フォレスト
|
くぬぎ平
| |
10月14日(日)
|
P-フォレスト
|
八代小学校G
| |
10月21日(日)
|
G-フォレスト
|
小瀬補助競技場
| |
11月 4日(日)
|
S-マウント
|
小瀬球技場
| |
11月18日(日)
|
G-マウント
|
くぬぎ平
|
※実施時間につきましては、各グループの日程によります。
※対象グループ以外の指導者も参加することができます。参加指導者におかれましては実施グループ指導者に確認の上ご参加をお願いいたします。
2012年9月26日水曜日
第3回甲府4種委員会代表者会議
1.日 時 平成24年10月12日(金) 午後7時~
2.場 所 押原公園管理棟 2階 会議室
3.内 容
報告事項
①専門部からの報告
②理事会からの報告
③その他
審議事項
①チビリン甲府予選試合方法について(抽選含む)
②その他
《チビリン甲府予選参考資料PDFダウンロード》
※当日出席出来ない代表者は、必ず代理(チーム指導者)の出席をお願いします。
2.場 所 押原公園管理棟 2階 会議室
3.内 容
報告事項
①専門部からの報告
②理事会からの報告
③その他
審議事項
①チビリン甲府予選試合方法について(抽選含む)
②その他
《チビリン甲府予選参考資料PDFダウンロード》
※当日出席出来ない代表者は、必ず代理(チーム指導者)の出席をお願いします。
登録:
投稿 (Atom)